松岡です。
「応援消費」というワードをご存じでしょうか?
消費者が、売り手側のストーリー性に共感し「応援したい」気持ちから購入する経済活動のことで、今後のトレンドの一つになると言われております。
例えば、
・コロナ禍で経営難のレストランへのクラウドファンディング
・好きなスポーツチームの選手のグッズ購入
・韓国のJ.Y.Parkの手がけたNizi ProjectからうまれたアイドルNiziU
などなど。
成長する過程や、売り手のストーリー性をリアルに伝える事で、消費者の応援したくなる気持ちに訴えるコンテンツです。
動物病院さまごとに院長やスタッフ、病院のストーリー性を上手く訴求して、自院のファンを作っていくのもおもしろいですね。